かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

麗雅懿春(れいがいしゅん)

f:id:KAERUSAN:20171208022936j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20171110211621g:plain 今回は麗雅懿春(れいがいしゅん)です。

 

f:id:KAERUSAN:20171110211621g:plain 美しく、洗練された奥ゆかしき春の訪れを申し上げます。と言う新年のごあいさつなどに使う言葉です。

 

f:id:KAERUSAN:20171110212440g:plain とがってるねー!どうだ!むずかしいだろう!的な!

 

f:id:KAERUSAN:20171110212440g:plain いいね!いいね!こういうの、にわとりさん好きよ!もう画数がやばいじゃん!

 

f:id:KAERUSAN:20171110211621g:plain 見た目も何となく字面がキレイですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20171110212005g:plain 「懿」以外は良く使う字だしね。「懿」は書く気しないけど。

 

f:id:KAERUSAN:20171110212515g:plain 画数に騙されてますよ「壹(いち)」に「次」に「心」ですから、

 

f:id:KAERUSAN:20171110212314g:plain 「壹(いち)」が昔の字じゃん、あ、でも「壱(いち)」の「ヒ」の部分が「豆」なだけか、たしかに良くみると部分部分はカンタンなんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20171110212314g:plain でさ、「懿」ってどういう意味なの?

 

f:id:KAERUSAN:20171110211621g:plain うるわしい、とか、良いってことです。

 

f:id:KAERUSAN:20171110212314g:plain 言葉の説明の「洗練された」はどこから来てるの?

 

f:id:KAERUSAN:20171110211621g:plain 「雅」ですね、都会的な礼儀、のような意味がありますから。

 

f:id:KAERUSAN:20171110212314g:plain へー、何となくキレイなイメージだったけど、そうなんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20171110211621g:plain 出典はわかりません。