かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

禽獣草木(きんじゅうそうもく)

f:id:KAERUSAN:20170430213055j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 今回は禽獣草木(きんじゅうそうもく)です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain とり、けもの、くさ、き、と言うことで、命あるもの全て、という意味で使います。

 

f:id:KAERUSAN:20161231201012g:plain まあ、いろいろ抜けているけれども、四字熟語だし、理解できますな。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain 禽は、鳥だよね、猛禽類(もうきんるい)、家禽類(かきんるい)以外あまり聞かないけれど。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain そうですね、猛禽類は、他の動物を捕食する性質のある鳥の総称ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain 当然強いね。ワシとかタカ、ふくろうとかだ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 家禽類は、人間が飼育している、または愛玩に使っている鳥ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 渉禽類(しょうきんるい)は、水辺などの湿地で、歩いて採食する鳥です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 走禽類(そうきんるい)は、主に地上で生活し、良く走る鳥です。にわとりなどですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain え!にわとりは家禽でしょ!

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain どっちにも入るんです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 水禽類(すいきんるい)は、游禽類(ゆうきんるい:カモ類など)のこと、広い意味では渉禽類を含むそうです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 游禽類は、水面に浮かんで、泳ぎ回る鳥、かもめなどの海鳥を含めることもあるそうです。

 

f:id:KAERUSAN:20161231201012g:plain なんか、分類が、歩き回るとか、水の周りにいる、とか、思い付きっぽくって適当だな。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 鳴禽類(めいきんるい)は、スズメ目、スズメ亜目の別称です。

 

f:id:KAERUSAN:20161231201012g:plain 急にまじめな答えだな。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 小禽類(しょうきんるい)は、小鳥です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106214232g:plain なんだよそれ!!だいたい、游禽類と水禽類なんて同じじゃないの?

 

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain それを言ったら、渉禽類も似たようなものですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain だから、あんまり使わないんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain ちなみに草木禽獣でも大丈夫です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 出典はわかりません。