かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

自由自在(じゆうじざい)

f:id:KAERUSAN:20170808172822j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20170807172737g:plain 今回は自由自在(じゆうじざい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20170807172737g:plain 思い通りになること、思った通りにやれること。

 

f:id:KAERUSAN:20170807172914g:plain 簡単すぎて説明が難しいね。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170917g:plain 自由は、人によって意味が大きく違う言葉ですから、難しいですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170917g:plain 自由は、自ら責任を取らなくてはいけない状態、と考える人もいますし、好き勝手できると思っている人もいる。

 

f:id:KAERUSAN:20170808155505g:plain 全然違うね。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170917g:plain そうです、好き勝手にしていい=自分に責任があるとセットで考える人と左辺だけで考える人がいるってことですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170213g:plain なるほど。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170917g:plain 元は「中阿含経」の中に自由自在とありまして、愚ならず痴ならず顛倒せず、無顛倒にして、心は自由自在とあります。

 

f:id:KAERUSAN:20170807165752g:plain 偏ることなく、自分の心のままに思う、ってことかな。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170917g:plain そうですね、仏教ですから、世俗的な考えに偏らないことを、自由自在と言ったのでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170213g:plain なんだよ、けっこうむずかしいじゃん。

 

f:id:KAERUSAN:20170807170917g:plain でも、一般的には偏らず、自分の気持ちを持つことを自由自在とは言わないですよね。単なる豆知識ですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20170807165752g:plain 忘れよう、0.2秒で忘れよう。

 

f:id:KAERUSAN:20170807172737g:plain 出典は「中阿含経」でした。