かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

一樹百穫(いちじゅひゃっかく)

一樹百穫

 今回は一樹百穫(いちじゅひゃっかく)です。

 

 大きな利益と長い繁栄が欲しければ、人材を育てることが大切だ、と言う言葉です。

 

 穀物や木を植えることも非常に大切だが、人材を育てることが利益が一番大きい、と言うことです。

 

 でも、穀物や植物は確実性が高いんじゃない?

 

 目先の利益にとらわれてしまうとそう感じるでしょうが、末永い繁栄には人材の育成が欠かせません。

 

 日本の国際的な競争力の低下を見れば明らかです。

 

 なるほど。

 

 出典は「管子」でした。

 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー