かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

南郭濫芋(なんかくらんう)

f:id:KAERUSAN:20210812205558j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140255g:plain 今回は南郭濫芋(なんかくらんう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140257g:plain 実力が全くないのに多数に紛れて良い待遇を受けることです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain あら!うらやましい!!

 

f:id:KAERUSAN:20210105140249g:plain いやいや、めっちゃディスってる言葉ですから。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140206g:plain でも多数に混じれたらお得じゃん。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain この言葉は「韓非子」の言葉ですが「南郭濫芋(なんかくらんう)」と直接出ているわけではありませんが、南郭(なんかく)にいる人が「芋」という楽器を多数に紛れて上手に演奏しているふりをしていた、というお話です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain しかし、一人一人の演奏をすることになって逃げだした、という結末です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain やっぱりいつかバレちゃうんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain 出典は「韓非子」でした。