かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

地雷復(ちらいふく)初爻

地雷復 初爻

 今回は特別企画「中国文学哲学としての易経三百八十四爻」です。占いではない哲学としての「易経」のお話です。カテゴリーは「易経三百八十四爻」になります。

 

 今回は「地雷復(ちらいふく)」初爻です。

地雷復 初爻

 「地雷復(ちらいふく)」の卦辞は「亨 出入无疾 朋来无咎 反復其道 七日来復 利有攸往」とおる でいりやまいなく ともきたりてとがなし そのみちをはんぷくし なのかにしてらいふくす ゆくところあるによろし。です。「山地剥」で余分なものがはがされ、新たな「雷」が「地」の下に生まれます、回復、新たな出発の時です。

 

 「七日来復」は、「十二消長卦(じゅうにしょうちょうけ)」と呼ばれる卦の「陽」の「乾為天」の次から「地雷復」までの7つの行程を意味しています。「乾為天」から「天風姤、天山遯、天地否、風地觀、山地剝、坤為地」を経て「陽」が減少し「地雷復」で「陽」の回復が始まることを意味します。

 

 初爻は「不遠復 无祇悔 元吉」とおからずしてかえる くいにいたるなし げんきつ。

 

 どういう感じなの?元吉っていい感じじゃん☆彡

 

 遠からずして返れば、深い過ちをせずに直せば、「元吉」と言うことです。無条件じゃありません。

 

 今まで、踏んだり蹴ったりの「山地剥」だったから、良くない所を直せれば良いよ、って感じか。

 

 まあ、そんな感じです。でも「元吉」と言うだけあって良い兆しをイメージできます。

 

 「初爻」は「二爻」に比し、(隣の爻と陰陽が違う場合、比している、つながっています。)ていますし、「上卦」の「四爻」に応じています。

 

 

 つながっている感じだね。

 

 そして「初爻」は「陽位」に「陽」で位、正しく、力強いスタートと言いたいですが、この後の「爻」が全て「陰」ですし、「初爻」を「変爻」すると「坤為地」全て「陰」の卦になります、過ちを改め、地道に頑張れ、地道に頑張れば「元吉」と言うことですね。

 

 

 そんなにしたら良くなるに決まってるじゃん!

 

 易は適当なことを言う占いではないのです。

 

 出典は「易経」でした。