今回は安歩当車(あんぽとうしゃ)です。
車が買えないなら、歩いて行こう、という言葉です。
まあ、仕方ないね。
この言葉を調べていて面白いのは「貧乏にガマンすること」と言うのと「車が買えないなら歩いて行こう」というものがあります。
全然違うじゃん!!
でも、「車が買えないから歩く」という点では同じです。
ただ、この言葉の出典は「戦国策」です。安歩以当車 と書いてあります、もともとの意味は「贅沢などしなくても満足できる」と言う意味でした。
無理に美味しいものを食べなくてもおなかが減ってから食べればいいし、焦らず、ゆっくり歩くことを楽しめば車に乗っているようなものだ、ということです。
なにそれ!?Mすぎる!
出典は「戦国策」でした。