かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

指鹿爲馬(しろくいば)

f:id:KAERUSAN:20191023180532j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain 今回は指鹿爲馬(しろくいば)です。

 

f:id:KAERUSAN:20191004012507g:plain 間違いを力づくで押し通すこと、力を示すためにわざと間違いを押し通すことです。

 

f:id:KAERUSAN:20191004010727g:plain どういうこと?

 

f:id:KAERUSAN:20191003234332g:plain 始皇帝の次の皇帝のときに権力を持った部下である趙高(ちょうこう)が皇帝である胡亥(こがい)に馬です、と言って鹿を献上しました。

 

f:id:KAERUSAN:20191003235517g:plain それは気づくよね。

 

f:id:KAERUSAN:20191003233259g:plain もちろん皇帝である胡亥(こがい)は気づきましたが、趙高(ちょうこう)が周囲のものに尋ねると、多くのものが「鹿です」と答えました。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234206g:plain 趙高(ちょうこう)の方を恐れたんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234332g:plain そう言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20191003234526g:plain 正しくなくても力がある人の言うことが正しいんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20191004010950g:plain 今も昔も変わりませんね。

 

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain 出典は「史記」でした。