かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

政高党低(せいこうとうてい)

f:id:KAERUSAN:20180501173932j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain 今回は政高党低(せいこうとうてい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain 内閣、行政機関の力が強く、与党の力が弱い状態です。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154929g:plain 「政」だから、政府じゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20180407155814g:plain そうですね、でも政府だと統治機構そのもの、行政、司法、立法と言う意味もあります、ただ「政府」は内閣と行政を意味する使い方もされますので、それを知っていれば「政府」と思って構いません。

 

f:id:KAERUSAN:20180407160235g:plain でも、与党が無ければ、内閣は作れないでしょ?内閣総理大臣にもなれない。なんで政府が強くなっちゃうの?

 

f:id:KAERUSAN:20180407155814g:plain 政治家の仕事は選挙です。選挙に勝てなければ始まりません、党の政治家は選挙の時に公認をもらえなかったら大変ですから、人気のある内閣には逆らえません。そして内閣に人気があれば、その追い風だけで選挙に有利ですから、内閣に逆らうより、なにしろ従うのは当たり前なんです。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154929g:plain じゃあ、内閣に人気が無ければ?

 

f:id:KAERUSAN:20180407154830g:plain そんな状態で選挙をするのは大変ですから、むしろ内閣を批判して、自分はこの不人気内閣とは違うぞ!と言うアピールが始まりますから、内閣は倒れる方向に行くでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154929g:plain 野党が、集まったり分かれたりするのは?

 

f:id:KAERUSAN:20180407155814g:plain 野党に居ても、行政の仕事はありませんから、役職も無ければ大臣になることも無いわけですから、とにかく選挙で勝てそうな所を目指すので、節操が無いようですが、あっちへこっちへと動き回るのは仕方ないですね。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain この言葉は、気圧配置の西高東低(せいこうとうてい)をもじった言葉だと言われています。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain 出典は判りません。