かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

故事成語(こじせいご)

故事成語

 今回は故事成語(こじせいご)です。

 

 昔あったことをもとにしてできた言葉で、主に中国の歴史や古い本から出来た言葉、慣用句、ことわざが多いです。

 

 四字熟語は故事成語が多いよね。

 

 そうですね。四字熟語は四文字の熟語ですから、必ずしも故事でなくても構いません。

 

 故事は、昔あったこと、言い伝えやいわれ、だよね、成語は?

 

 古くから言われのちの人に用いられる慣用句です、二つ以上の言葉を合成して出来た一つの意味を表す熟語、複合語です。

 

 昔からよく使われる、教訓や学びなどを含んだ由緒ある言葉って感じかな。

 

 そういうものが多いですよね。 

 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー