かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)

f:id:KAERUSAN:20200724151510j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200110142800g:plain 今回は春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142701g:plain 初春の寒さ、です。

 

f:id:KAERUSAN:20200110141214g:plain 春になったころの寒さ、みたいな。

 

f:id:KAERUSAN:20200110144318g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142701g:plain 春寒(しゅんかん)は、立春後の寒さ、です。

 

f:id:KAERUSAN:20200110144152g:plain 立春なんてまだまだ冬だもんね。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142701g:plain 料峭(りょうしょう)は、春風が冷たく感じることです。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142503g:plain とにかく、春先は、寒いってことだ。

 

f:id:KAERUSAN:20200110144318g:plain そうですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142800g:plain 出典は「五灯会元」でした。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142503g:plain 「五灯会元」って仏教の?

 

f:id:KAERUSAN:20200110142214g:plain そうですけど、「春寒」も「料峭」も元からある言葉ですから、出典と言っても大した意味無いです。

 

f:id:KAERUSAN:20200110142503g:plain 最初に「春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)」って使われてただけ、ってことか。