かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

生物時計(せいぶつどけい)

f:id:KAERUSAN:20201003105250j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200917160743g:plain 今回は生物時計(せいぶつどけい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain 生物が体内に持つ時間を計る機能です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain 朝になると目が覚めたりする感じかな。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain そういうものも含みます「体内時計」「生理時計」「Biological Clock」などとも言います。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain 朝になると、明るくなるから起きるんじゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain 「およそ一日」を管理するリズムを「Circadian rhythm」「概日(がいじつ)リズム」と言います。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154509g:plain 光を感じる機能による体のリズムの管理も「生物時計」のひとつです。中枢神経や抹消神経と同期しています。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154452g:plain え!なんか色々あるね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain 色々あるんです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154500g:plain そのひとつに、時間を管理する遺伝子「ピリオド」というのがありまして、夜にたんぱく質を作り、昼には分解されます、こういうたんぱく質などによっても時間を管理しています。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154425g:plain へー。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain あと、朝ご飯を食べることで栄養を摂取出来ますね、その時にも時間を合わせています。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154452g:plain だから、朝ご飯をしっかり食べろ、って言うのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain 朝にステロイドホルモンが分泌されて、血圧、体温が上昇して、しっかりと目が覚めてきて、夕方になると体温が最高になって下がり始めて、夜になると血圧も最高になって、夜中になると睡眠ホルモンの「メラトニン」が分泌してきます。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain こういった働きも「生物時計」です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain いろいろあるから、多少ずれても戻ったりするのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain しかし「生物時計」の全てが解明されているわけではありません。きちんとは判っていません。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154428g:plain へー。