かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

衣帯不解(いたいふかい)

f:id:KAERUSAN:20180813212752j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 今回は衣帯不解(いたいふかい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 休み無く行うこと、です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112402g:plain 服と帯を解かない、だから、一生懸命やること、とかそういうことか。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112326g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain この言葉は「漢書(かんじょ)」の王莽(おうもう)伝に出ています。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 不解衣帯連月、と出ています。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112140g:plain 意味は、何ヶ月も休み無く働いた、と言う意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112116g:plain 「衣帯」と「不解」の順序が逆じゃん。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112326g:plain 不解衣帯(ふかいいたい)でも大丈夫です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112116g:plain 「王莽(おうもう)」って、中国の前漢と後漢の間の「新(しん)」を作った人だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain そうです。この話は王莽(おうもう)が伯父を看病した話の中に出てきます。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 出典は「漢書(かんじょ)」でした。