今回は防衛大臣(ぼうえいだいじん)です。
日本の国務大臣で、防衛省の長です。
自衛隊で一番えらいの?
それは、内閣総理大臣です。閣議への議案の提案、財務大臣に予算の要求などをするのが防衛大臣です。
前は「防衛庁」だったよね。
2007年から防衛省になりました。
自衛隊を管理運営するのが仕事でしょ。
自衛隊と言えば、災害対応だね、珍しく税金がまともに使われている気がするよ。
そうですね。
他には何をやっているの?
国際平和協力活動ですね。人道復興支援や海賊対応などイロイロあります。他国への補給業務などもありました。
なんか、危ないころは行っちゃダメ、とかイロイロ話題になるね。
自衛隊は軍隊じゃないんで、軍事裁判などのシステムがありませんから、武器使用で過失などがあっても裁きようが無いんですよね。
後は、日米安保や基地問題、武器の調達など仕事は様々です。
イロイロ難しい問題が多いね。