かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

阿吽二字(あうんにじ)

f:id:KAERUSAN:20210830184732j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140313g:plain 今回は阿吽二字(あうんにじ)です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140257g:plain 「阿(あ)」「吽(うん)」は仏教の言葉でサンスクリットの最初と最後の文字で、「阿吽(あうん)」と組み合わせると、全く自然な呼吸、組み合わせ、違うからこそ、自然な発声だからこそぴったりと合う、結合する、という様な意味合いを持ちます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain 「阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)」とか言うよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain そうですね。呼吸がピッタリ、という時に使いますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain どうしてそういう意味になるの?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain 「阿(あ)」は自然に口を開いた時に発生した時の音で、「吽(うん)」は口を閉じた時に発生した時の音です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain それゆえに、最初と最後、宇宙の始まりから終わりまでを意味すると言われています。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140154g:plain ふーん。そんなもんなんだ。