今回は随珠和壁(ずいしゅわへき)です。
とても貴重な二つとない宝物を意味します。
優しい心かな☆彡
そうじゃありません、珍しいものです。
ちぇ、たまにはいいこと言ったのに。
どのくらい珍しいの?
なんだか伝説とか言い伝えがあるような宝物とかそういうイメージです。
まあ、にわとりさんにはあまり関係無いけど。
この言葉は内容的には出典は「韓非子」と言えますが、「随珠和壁(ずいしゅわへき)」という言葉は「淮南子」に出ています。
じゃあ、出典は「淮南子」かな。
まあ、そう考えて良いでしょう、しかし「韓非子」が間違いというわけでもありません。