かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

頌佳青陽(しょうかせいよう)

f:id:KAERUSAN:20181230022143j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 今回は頌佳青陽(しょうかせいよう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 年始の挨拶に使う言葉です。美しい初春をたたえることです。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170658g:plain 青い陽は、初春なの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024171351g:plain そうです、「青陽(せいよう)」は春の異名で、特に初春を指します。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain アオダイショウ、って蛇は?春なの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain あれは、色が青っぽいからです。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain 春は青くないじゃないの。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172320g:plain 中国の思想の「五行説」で、春は青なんです。「青春」って言うでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain あー!そうなんだ。他のは聞いたこと無いけど。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171351g:plain 朱夏(しゅか)、白秋(はくしゅう)、玄冬(げんとう)などですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain 五行だけど4つじゃん。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 後は「土用(どよう)」です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain あー、うなぎの。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain とにかく春は青いんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain そうです、そして「頌(しょう)」は、褒め称える、祝う、と言うような意味で、「佳(か)」は、うつくしい、めでたい、すぐれている、と言うような意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170114g:plain 素晴らしい春が来て良いことじゃ、ってことだね。