かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

饒舌多弁(じょうぜつたべん)

f:id:KAERUSAN:20180326220156j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 今回は饒舌多弁(じょうぜつたべん)です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain おしゃべり、良く喋る人のことです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain 多弁は口数が多いんでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129120030g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain 饒舌は?上手く喋ること?

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain いや、上手く喋るのは「能弁(のうべん)」「雄弁(ゆうべん)」ですね。饒舌は口数が多いこと、ですから多弁と同じです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain あら、そうなの?多弁というより饒舌と言った方がソフトな感じはしない?

  

f:id:KAERUSAN:20180205181526g:plain ところが同じなんです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain 「饒」はどういう意味なの?

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 豊か、多い、余る、などの意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain 豊か、は上手いにはならないのね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 表現が豊か、とは言ってませんからね、喋る量が豊か、ですから、結局多弁と同じですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182049g:plain なるほどね、流暢(りゅうちょう)は?

 

f:id:KAERUSAN:20180227170942g:plain よどみなく、なめらか、に話したり、書いたりする時に使います。

 

f:id:KAERUSAN:20180212220702g:plain 書くのもいけるのね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 出典は判りません。