かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

口耳之学(こうじのがく)

f:id:KAERUSAN:20170509212208j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20160107070206g:plain 今回は口耳之学(こうじのがく)です。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain 口と耳?

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain 頭を使ってないのがポイントです。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain ちょっと聞いただけとか、見ただけ、みたいな浅い知識のことかな。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain その通りです。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain 聞きかじっただけ、ってことだ。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain やっぱり、自分で考えて、キチンと理解しないとダメだ、ってことを思い出すいい言葉ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain いい言葉だね。たぶん。なんとなく。

 

f:id:KAERUSAN:20151202011227g:plain 口耳之学(こうじのがく)だ!!

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain 出典は「荀子」でした。

 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー