今回は風光明媚(ふうこうめいび)です。
いや~美しい自然の風景が浮かぶね♪
そうですね、風光は自然の美しい風景、明媚は清らかで美しいさま。と言うことですから、その通りですよね。風光明媚は、自然の風景が大変美しいことです。
でも、にわとりさんは、自然が美しく、清らかに見えるためには、みる人の心がとっても大事だと思うのよ。
あー、そうですね、その通りですよね。美しいとは、存在のみではなく、みる人がいて成り立ちますよね。
そうだよね、主観的なものだよね。
出典はわかりません。