今回は千客万来(せんきゃくばんらい)です。
これはまた聞かなくても分かる感じだけど、たくさんのお客さんが来て商売繁盛することでしょ。
そのとおりです。せんかくばんらいとも読みます。
招き猫とかのイメージだね。
千客万来も、招き猫も、日本のものですからね。言いたいことは、分かりますけど。
関連はないの?
招き猫の小判には「千万両」とか「$」マークとかですからね。まあ、意味は同じようなものでしょうけど、小判自体持っていない場合も有りますし。招き猫は色々な説があってどこで誕生したかは分からないんです。有名なのは、井伊直弼のお墓で有名な「豪徳寺」ですかね。だとしたら商売は関係ありません、ただ、招いているネコのおかげで、雨を逃れられた、って話です。井伊家とのゆかりで考えると、ゆるキャラの、ひこにゃんとの繋がりもあります。
ひこにゃん、ああ、彦根だからか、招き猫で「$」のやつなんてあるんだ。なんか、いやな世の中だなあ。
出典はわかりません。