かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

連璧賁臨(れんぺきひりん)

連璧賁臨

 今回は連璧賁臨(れんぺきひりん)です。

 

 同時に二人の来客が来ることを意味する警護です。

 

 どういう意味なの?

 

 大変優秀な二人組で「連璧(れんぺき)」と呼ばれる人たちになぞらえたものです。「賁臨(ひりん)」は人が来訪することを丁寧に言った言葉です。

 

 それで二人来ることを丁寧に言った言葉になったんだ。

 

 そういうことです。

 

 出典は「書言故事」でした。 

 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー