かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

悶絶躄地(もんぜつびゃくじ)

悶絶躄地

 今回は悶絶躄地(もんぜつびゃくじ)です。

 

 立っていられないほど、もだえ苦しむ、と言うことです。

 

 辛っ!!

 

 聞いただけで疲れるよ。

 

 悶絶は判るけど、「躄地(びゃくじ)」は?

 

 立っていられずに地を這いまわる、ということです。

 

 「躄」って漢字初めて見た。

 

 あんまり使わないですよね「躄(いざり)」と読みまして立つことが出来ない人、を指します。

 

 そうなんだ。

 

 出典は「平家物語」でした。

 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー