かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

後漢書の「四字熟語」

f:id:KAERUSAN:20180912134743j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180807235437g:plain このページは「後漢書」の記事一覧です。

 

f:id:KAERUSAN:20180829221534g:plain 後漢って、劉邦の作った漢王朝が、一時、王莽(おうもう)の作った「新」に滅ぼされた後に、劉秀(りゅうしゅう)によって復活した漢王朝を現代では「後漢(ごかん)」って呼ぶんだよね。
 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112116g:plain その後漢を取り上げてるから、後漢書でしょ?三国志と重なってない?

 

f:id:KAERUSAN:20180724112140g:plain 結構重なりますね、成立したのは「三国志」の方が先です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112116g:plain あら、そうなの?

 

f:id:KAERUSAN:20180724113216g:plain でも、立派に中国の二十四史の1つできちんとした正史です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112711g:plain 「後漢書」は後漢が滅亡して200年位後に成立していまして、後から書かれた書物をまとめたもの、と言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20180724203528g:plain じゃあ、書いたのは当時の人じゃないんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20180724113454g:plain 「後漢書」と呼ばれるものはたくさんあったのですが、ほとんど失われ、范曄(はんよう)のもののみがきちんと残っています。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112239g:plain だらしないなぁ、無くしちゃうなんて。にわとりさんも本をよくなくすけど。

 

f:id:KAERUSAN:20180807235437g:plain まあ、それだけ范曄(はんよう)のものが優れていたと言うことでしょう。

舎近求遠(しゃきんきゅうえん)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

回天事業(かいてんじぎょう)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

侯覇臥轍(こうはがてつ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

甑塵釜魚(そうじんふぎょ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

泰山圧卵(たいざんあつらん)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

志大才疎(しだいさいそ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

飲鴆止渇(いんちんしかつ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

用筆沈雄(ようひつちんゆう)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

鮮車怒馬(せんしゃどば)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

一致百慮(いっちひゃくりょ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

臨池学書(りんちがくしょ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

杵臼之交(しょきゅうのまじわり)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

刺字漫滅(しじまんめつ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

壺中天地(こちゅうてんち)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

猫虎類狗(びょうこるいく)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

疾言遽色(しつげんきょしょく)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

白水真人(はくすいしんじん)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

舐犢之愛(しとくのあい)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

薏苡明珠(よくいめいしゅ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

倒懸之急(とうけんのきゅう)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

洗垢索瘢(せんこうさくはん)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

韋袴布被(いこふひ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

含垢忍辱(がんこうにんじょく)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

盈満之咎(えいまんのとが)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

財多命殆(ざいためいたい)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

大樹将軍(たいじゅしょうぐん)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

開雲見日(かいうんけんじつ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

遠走高飛(えんそうこうひ)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

党同伐異(とうどうばつい)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。

有志竟成(ゆうしきょうせい)

言葉の意味だけでなく、ニュアンス、出典等についても会話形式で判りやすく説明します。