かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

牛首馬肉(ぎゅうしゅばにく)

f:id:KAERUSAN:20180426195108j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain 今回は牛首馬肉(ぎゅうしゅばにく)です。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain 見かけと実際がともなわないこと。

 

f:id:KAERUSAN:20180407155814g:plain この言葉は、いいかげんな政令を民衆が守らなかったのを諌めたのが初めです。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154929g:plain いいかげんな政令とは?

 

f:id:KAERUSAN:20180407154830g:plain 昔の中国の「斉(せい)」と言う国のお話で、女性の男装が宮中では許可されていて、民衆には禁じたのですが、全然、民衆がやめなかったので、斉(せい)の霊公(れいこう)が怒っていたのですが、部下の晏子(あんし)が、宮中でも禁止しないとダメですよ、と霊公をいさめました。

 

f:id:KAERUSAN:20180407161626g:plain その時に例えで、「牛首をかかげて馬肉を売るようなものですよ」って言ったんです。まあ、詐欺ですよ、ってことですね。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154929g:plain あー、なるほどね。自分はいいけどお前たちは辞めろ、みたいなことね。それを晏子(あんし)はいさめたんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20180407155814g:plain で、霊公は宮中でも女性の男装を禁止したら、民衆もやめたそうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180407161322g:plain いつの時代もお上は、そう言うものなのね。

 

f:id:KAERUSAN:20180407161019g:plain そうかもしれませんね。

 

f:id:KAERUSAN:20180407154520g:plain 出典は「晏子春秋(あんししゅんじゅう)」でした。