今回は跳躍伝導(ちょうやくでんどう)です。
神経細胞の有髄神経線維(ゆうずいしんけいせんい)の興奮伝導のこと、です。
なになになに!全く判らないんだけど!
人体の情報伝達に使われます。電気とホルモンによる情報伝達がありますが、今回は電気の話です。
神経細胞には有隋神経線維と無隋神経線維(むずいしんけい)があります。
無随神経線維は細く、隣の膜電位変化によって移動するから遅いです。イメージはちょっとづつ移動する感じです。
しかし有隋神経線維は
ランビエ絞臨(こうりん)の部分だけを跳ねるように移動するので、とっても早く情報が伝わるのです。
おー、だから、跳躍伝導(ちょうやくでんどう)なのか。ピョン、ピョンと。
そうです。
なんで、ピョンピョン飛べるの?
ランビエ絞輪だけで活動電位が生じるため、です。
ふーん。なんで?
絞られた感じの部分じゃない部分を髄鞘(ずいしょう)と言うのですが、その部分は絶縁されているためです。
へー、良く出来ているね、機械みたいだ。
出典は判りません。