かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

跳躍伝導(ちょうやくでんどう)

f:id:KAERUSAN:20180829222434j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 今回は跳躍伝導(ちょうやくでんどう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 神経細胞の有髄神経線維(ゆうずいしんけいせんい)の興奮伝導のこと、です。

 

f:id:KAERUSAN:20180827191202g:plain なになになに!全く判らないんだけど!

 

f:id:KAERUSAN:20180724112140g:plain 人体の情報伝達に使われます。電気とホルモンによる情報伝達がありますが、今回は電気の話です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724160911g:plain 神経細胞には有隋神経線維と無隋神経線維(むずいしんけい)があります。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112326g:plain 無随神経線維は細く、隣の膜電位変化によって移動するから遅いです。イメージはちょっとづつ移動する感じです。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112817g:plain しかし有隋神経線維は

f:id:KAERUSAN:20180829225956j:plain

f:id:KAERUSAN:20180724112711g:plain ランビエ絞臨(こうりん)の部分だけを跳ねるように移動するので、とっても早く情報が伝わるのです。

 

f:id:KAERUSAN:20180724113103g:plain おー、だから、跳躍伝導(ちょうやくでんどう)なのか。ピョン、ピョンと。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112116g:plain なんで、ピョンピョン飛べるの?

 

f:id:KAERUSAN:20180724112326g:plain ランビエ絞輪だけで活動電位が生じるため、です。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112402g:plain ふーん。なんで?

 

f:id:KAERUSAN:20180724112140g:plain 絞られた感じの部分じゃない部分を髄鞘(ずいしょう)と言うのですが、その部分は絶縁されているためです。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112116g:plain へー、良く出来ているね、機械みたいだ。

 

f:id:KAERUSAN:20180724112015g:plain 出典は判りません。