かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

頑廉懦立(がんれんだりつ)

f:id:KAERUSAN:20200809164117j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain 今回は頑廉懦立(がんれんだりつ)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 良い師を持てば、頑固な欲張りな人も素直になり、根性の無い人でも自立できる、ということです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 頑廉(がんれん)って?

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 頑夫(がんぷ)は頑固で欲張りな人)廉はつつましくなる、ということです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 頑夫って頑張る人ってことじゃないの?頑固で欲張り、って見ようによってはそうでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain 現代社会では美徳かも。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain それは一理あるかもしれないですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195607g:plain 懦立(だりつ)は?

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 懦は、ものごとをやり遂げられない根性無しのことです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain 言いすぎじゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain 頑張ってもダメな時もあるでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194305g:plain 「頑張る」は主観ですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain 立は、目標に向かって頑張る、イメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain 頑張るのと頑固さと欲深さ、は似ている部分もあるよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain たしかに。こういう言葉は自分の都合や気持ちに合わせて使いやすいとも言えますね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain 出典は「孟子」でした。