かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

亀甲獣骨(きっこうじゅうこつ)

亀甲獣骨

 今回は亀甲獣骨(きっこうじゅうこつ)です。

 

 中国の殷王朝の時代に占いに使われた動物の骨や亀の腹甲のことです。

 

 どういう占いなの?

 

 牛、羊、鹿、猪などの動物の骨や亀の腹甲に、熱を加えるとヒビが入るので、それを使って占います、それを書き留めるのが「亀甲獣骨文字(きっこうじゅうこつもじ)」=「甲骨文」です。

 

 「甲骨文」って本当は「亀甲獣骨文字(きっこうじゅうこつもじ)」って言うの?

 

 そうです、後に漢字に発展していったと言われています。

 

 へー。