今回は傲岸不遜(ごうがんふそん)です。
人を見下し、おごりたかぶっていること、です。
ちょっとパワハラっぽい言葉だけど。
「傲」は、おごっている、「岸」は角がある感じから、おごっているイメージです。
「遜」は、したがう、ゆずる、というような意味があります。
「不遜」だから、ゆずらない感じだ。
何でそんな人になっちゃったのかねぇ。
まあ、人生イロイロありますからね。
「傲岸」「不遜」は、普通に使う熟語ですから「傲岸不遜」の出典はハッキリしません。
良くあるパターンだね。