かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

黒白分明(こくびゃくぶんめい)

f:id:KAERUSAN:20190929215809j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190802212727g:plain 今回は黒白分明(こくびゃくぶんめい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain 物ごとや善悪が白黒ハッキリしていることです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802233728g:plain 判りやすっ!! 漢字も全部簡単じゃん!!

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 出典は「春秋繁露(しゅんじゅうはんろ)」という本なんですが、

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 「漢書」には「白黒分明(はっこくぶんめい)」という言葉が出ています。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213014g:plain 何それ、適当だね☆

 

f:id:KAERUSAN:20190802212727g:plain 出典は「春秋繁露(しゅんじゅうはんろ)」でした。

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー