かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

帯礪之誓(たいれいのちかい)

f:id:KAERUSAN:20210417213245j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140255g:plain 今回は帯礪之誓(たいれいのちかい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain どんなに時が流れても変わらない誓いのことです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain 固い誓い、って判断が難しいよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain 誓いなんて、結果論ですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140304g:plain 言いかえれば、いつも約束を守らない人の誓いは無価値、ということですね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain この言葉は「漢」を作った劉邦(りゅうほう)の「高祖功臣候者年表」に出てます、「使河如帯 泰山若礪」とあります。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain 黄河が帯のように細くなっても、泰山が砥石のように薄くなっても、国を守る、という様なことが書いてあります。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140206g:plain それで、「帯礪之誓(たいれいのちかい)」か。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140203g:plain そうか、じゃあ、黄河は大丈夫だし、泰山も大丈夫なのに、「漢」は滅びちゃったね、残念。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140134g:plain 中国では「泰山若礪」の方を使うようです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140144g:plain へー。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140136g:plain 出典は「史記」「高祖功臣候者年表」でした。「漢書」「高惠高后文功臣表」にも出ています。