かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

松方財政(まつかたざいせい)

f:id:KAERUSAN:20190112214106j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 今回は松方財政(まつかたざいせい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 1880年ごろから行われた松方大蔵卿(現在の財務大臣)の行った財政政策のこと。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171021g:plain 松方正義って後の総理大臣だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain そうです。西郷隆盛の起こした西南戦争で莫大な戦費を使った政府は不換紙幣(ふかんしへい)を発行したのでインフレ(お金の価値が下がる)状態を招き、何とかしなくてはいけない、と言う状態でした。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain そこで、松方正義が行ったのは、増税と歳出削減です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain お菓子税を増設、煙草、お酒、などを増税しました。

 

f:id:KAERUSAN:20181024191457g:plain お菓子税…。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172535g:plain 1882年にベルギーの銀行制度を参考に日本銀行を設立して、1885年には、銀本位制の兌換紙幣(発行した分だけ国が銀を所持して紙幣の価値を保障する紙幣)を発行しました。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain そして、不換紙幣(ふかんしへい)を回収、破棄しました。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain そしてインフレは解消したの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024172320g:plain 解消して、デフレ(お金の価値が上がる)になりました、そのため、お金の価値が上がったのに収入が増えない民衆は大変苦しみました。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain なんか、今も昔もインフレ、デフレは難しいね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain そうですね。