かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

椀盤振舞(おおばんぶるまい)

f:id:KAERUSAN:20170430203538j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20170214145718g:plain 今回は椀盤振舞(おおばんぶるまい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20170214154404g:plain 派手にごちそうしたり、気前良くものをあげたりすること、だね、でも字がちがうよね。「大盤振舞」でしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20170214145718g:plain そうですね、今では「大盤振舞」の方が正しいと言えるでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20170214153818g:plain ってことは、昔はこうだったんだ。おわんって文字さ、お椀なの?お碗なの?

 

f:id:KAERUSAN:20170214145718g:plain お碗は、陶磁器で、お椀は、木製です。

 

f:id:KAERUSAN:20170214145718g:plain 椀盤振舞は、平安時代から続く習慣で、来客にお椀にもった飯を振舞う習慣だそうです。のちにはご馳走を振舞うことを大盤振舞というようになりました。

 

f:id:KAERUSAN:20170214154404g:plain じゃあ、最初はご飯一杯くらいの感覚だったんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20170214145718g:plain そうですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170214145718g:plain 出典はわかりません。