かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

澤地萃(たくちすい)

澤地萃

 今回は澤地萃(たくちすい)です。

 

 易の六十四卦の一つです。「澤」は聚(あつま)る、ということです。水が流れ地面に染み込むようなイメージです。多くの人と集まるという卦で、上に立つものがしっかりとしていることが大切です。

 

 

 内面を表す下三本の「内卦(ないか)」が地のイメージの「坤(こん)」、西洋占星術では「地」「マルクト」で結果重視、受動的、目に見えるものを求めるイメージです。行動や外面を示す、上三本の「外卦(がいか)」が沢のイメージの「兌(だ)」、西洋占星術では考えてその状況にあった考えを生み出す「木星」のイメージだね。

 

 みんなを受け止める気持ちで、相手の事をしっかり考えれば人は集まりますよね。そして正しければ上手く行く、とあります。

 

 なるほど。でも「正しければ上手く行く」って気になるんだよね。なんかごまかされた気分。

 

 「正しい」は「易経」には「貞しい」とあります、それは「間違いがない」と言うだけでなく「自分に合った行動」である、と言うことも含まれています。

 

 自分に合った行動?

 

 タイミングや自分の地位や立場、思いやる気持ち、後先をしっかり考える、自分が本当にやりたいことか、本当にやりたいことなら損得で考えてはいけません、本当にやりたいと思えることは人生全体にわたって大切なことですからね。

 

 易は言葉一つ意味が深いんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain 出典は「易経」でした。