かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

畿内七道(きないしちどう)

f:id:KAERUSAN:20181116013346j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 今回は畿内七道(きないしちどう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 古代日本の行政区画です。五畿七道(ごきしちどう)とも言います。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 1869年(明治2年)以降は五畿八道(きないはちどう)と呼ばれました。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain 何で増えたの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 北海道が出来たんで。

 

f:id:KAERUSAN:20181024175352g:plain おー、なるほど。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain 五畿(ごき)は、京都周辺の都だね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172535g:plain そうですね。大和、山城、摂津、和泉、河内ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain 残りの七道は?

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 東海道、東山道、北陸道、山陽道、山陰道、南海道、西海道です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain こうやって聞くと、けっこう、今も使ってるね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain 電車が好きな方は馴染み深そう。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 結構、昔の地名って使いますよね、天気予報でも、関東甲信越とか言いますものね。かえるさんは子供のころ、山梨より、甲斐って言われた方がピンときましたよ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain わけの判らない子供だなぁ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 新潟より、越後みたいな、冬は身動きできないよね、って実感します。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172235g:plain 武田信玄と上杉謙信か。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain けっこう好きなんです。