かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

舳艫千里(じくろせんり)

f:id:KAERUSAN:20200417075341j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain 今回は舳艫千里(じくろせんり)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 長く連なった船団のこと、です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain じゃあ、長く連なった船団、でいいんじゃないですかね?

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain いやいや、「舳艫千里(じくろせんり)その旗が空を覆う」なんて感じで雰囲気を出して様子を伝える時などに使います。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain あー、文学などに出て来るのね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 漢詩などにも出て来ます、蘇軾(そしょく)の「赤壁賦」などにも出ています。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain 漢字が難しいけども。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 舳(へさき)は、船首や船の前部。舳(とも)は船尾を意味します。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain えー!読み方で意味が違うの?!

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain そうです。舳(じく)は船首、艫(ろ)は船尾です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain とにかく、船がつながってるのね!

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain ま、そういうことです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain 出典は「漢書」でした。