かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

顛委勢峻(てんいせいしゅん)

f:id:KAERUSAN:20210615205538j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140255g:plain 今回は顛委勢峻(てんいせいしゅん)です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain 河の流れの勢いが水源から末流まで激しいことです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain 難しい漢字で簡単なことを。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain まあ、詩の言葉ですから。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain この字でそんな意味なの?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain 「顛(てん)」は「てっぺん」という意味があり「委」は、ゆだねる、なびく「すえ」という様な意味があります。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain あ、「委」に「すえ」って意味があるんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain で「勢峻(せいしゅん)」はいかにも激しい感じだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain そうですね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain 出典は柳宋元「鈷鉧潭記」でした。