かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

俚言俗語(りげんぞくご)

f:id:KAERUSAN:20180404201804j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 今回は俚言俗語(りげんぞくご)です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 普段使われる学術的でない言葉、です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain 普通使われる学術的でない言葉って??

 

f:id:KAERUSAN:20180129183027g:plain 例えば日本なら「死刑囚」ですね。法律上は「死刑確定者」と言います。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain なるほど、法律用語は学術的だな、俚言俗語(りげんぞくご)じゃないのね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain 俚言俗語(りげんぞくご)には、どんな例があるの?

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain まず、俚言(りげん)は、地方で使われる単語、言葉、などを指します。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain え、方言のこと?

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 方言は特定の地方で使われる言語のことです、その中の単語や言葉が「俚言(りげん)」です。ちなみに「俚言」は方言に含む考え方もあります。

 

f:id:KAERUSAN:20180407161322g:plain なんだよ難しいじゃん。

 

f:id:KAERUSAN:20180407162211g:plain 俚言は雅語(がご)の対義語です。雅語は古典でいう所の正しい言葉のような意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 「俗語」(ぞくご)は、学術的でない一般的な言葉です。公式の場では使われない、公式の場などでは他に適切な表現が存在する言葉です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183027g:plain 例えば「やべえ、マジすげえ!」は、俚言俗語(りげんぞくご)ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain あ、普通の言葉、普段使う言葉か。「やべえ、マジすげえ!」は俚言俗語(りげんぞくご)で、公式な場などなら「驚愕を禁じえない」みたいな感じかな。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183312g:plain ま、そんな感じです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain 出典は判りません。