かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

翼覆嫗煦(よくふうく)

翼覆嫗煦

 今回は翼覆嫗煦(よくふうく)です。

 

 包み込んで大切にすること、愛すること、親子、男女などに使います。

 

 鳥が巣で小鳥を翼で包んで温め育てるイメージです。

 

 なるほど。

 

 翼で覆う、は判るけど、「嫗煦(うく)」は?

 

 育てる、というような意味で使います。

 

 「礼記」には 煦嫗覆育 と、言う言葉が出ています、温めて育てるというイメージです。

 

 ふーん。

 

 「三国志」には 嫗煦養育 と出ています。まあ、同じ意味です。

 

 とにかく、鳥が子育てをしている感じなんだね。

 

 そういうことです。 

 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー