かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

至道無難(しどうぶなん)

至道無難

 今回は至道無難(しどうぶなん)です。

 

 仏教の言葉で、悟ることは難しくはない、あれこれ好き嫌いをしすぎないことだ、という意味です。

 

 悟る、ってそういうことなの?

 

 放っておけば完全なのに、それをこうだ、ああだ、と変えたがるから苦しむ、ということです。

 

 えー、じゃあ悟らなくていいです。

 

 悟りと言う言葉は苦しみから逃れたいイメージが強いですよね。それを苦しみだと感じない心を培いたい、とも言えますね。

 

 出典は「信心銘」でした。

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー