今回は至道無難(しどうぶなん)です。
仏教の言葉で、悟ることは難しくはない、あれこれ好き嫌いをしすぎないことだ、という意味です。
悟る、ってそういうことなの?
放っておけば完全なのに、それをこうだ、ああだ、と変えたがるから苦しむ、ということです。
えー、じゃあ悟らなくていいです。
悟りと言う言葉は苦しみから逃れたいイメージが強いですよね。それを苦しみだと感じない心を培いたい、とも言えますね。
出典は「信心銘」でした。
今回は至道無難(しどうぶなん)です。
仏教の言葉で、悟ることは難しくはない、あれこれ好き嫌いをしすぎないことだ、という意味です。
悟る、ってそういうことなの?
放っておけば完全なのに、それをこうだ、ああだ、と変えたがるから苦しむ、ということです。
えー、じゃあ悟らなくていいです。
悟りと言う言葉は苦しみから逃れたいイメージが強いですよね。それを苦しみだと感じない心を培いたい、とも言えますね。
出典は「信心銘」でした。