かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

多々益々(たたますます)

f:id:KAERUSAN:20170508015851j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20160107070206g:plain 今回は多々益々(たたますます)です。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain おお、なんか、勢いと言うか、元気な感じだね。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain 多ければ、多いほど良い。と言う意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain そりゃ、そうだ。だいたいそうだ。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain もともとの意味は、中国の漢王朝を作った劉邦と部下の韓信との会話で、劉邦が、自分はどのくらいの兵の将としての器か、と韓信に聞いたところ、「十万くらいでしょう」と答えたので、では「君は?」と聞いたところ「多々益々(たたますます)弁ず。」と答えました。多ければ多いほどよく使いこなします。と言う意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100110g:plain なんか、深い意味があるんだね。でも上司にこんなこと言っていいのかな?

 

f:id:KAERUSAN:20151110105257g:plain ですから韓信の最後は悲惨なんですね。結局、殺されてしまいました。才能あるが故のうかつさですね。

 

f:id:KAERUSAN:20151110105311g:plain 上司より自分が上、と言ったのは油断でしたね。

 

f:id:KAERUSAN:20151218100100g:plain 出典は「漢書」でした。