今回は槿花一日(きんかいちじつ)です。
槿(むくげ)の花は朝咲いて、夜にはしぼんでしまう所から、短い栄華のはかなさを意味します。
槿花一日の栄(きんかいちじつの栄)って使い方するよね。
短い栄華のはかなさ、って言うのが、なんていうか、情緒的だね、四字熟語ってハッキリ強調するのが多いから、少しめずらしいかな。
詩人の言葉ですからね、白居易です。
花は、はかなく美しいものですからね。
美しくないと、はかなく思わないでしょ。
出典は、白居易でした。