かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

天網恢恢(てんもうかいかい)

f:id:KAERUSAN:20170501152622j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 今回は天網恢恢(てんもうかいかい)です。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain  かいかい?

 

f:id:KAERUSAN:20161126211432g:plain 老子の言葉です、天網恢恢疎(そ)にして失せず。(漏らさず、失わず)

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 悪いやつは、のさばっているようだが、天の網からは逃れることは出来ない。天の網は粗いようだが、悪が逃れることは出来ない。と言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20161202150610g:plain なるほどね。でも、そうなのかね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain そう思うでしょ、それは、すぐに解決しないと、もうムリだ、と思うからですよ。そこを疎、粗いって言ってるわけです。勢いのあるときは悪を止めることは出来ません。多くは時間が解決するのです。

 

f:id:KAERUSAN:20161202150610g:plain それは、放っておけ、ってこと!

 

f:id:KAERUSAN:20161129160358g:plain でも、それが現実かもね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain ただ、悪いことをしちゃだめよ、じゃなくて、この深みが老子らしさですね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain ところで、恢恢って?

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 広い、とか、大きい、って意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain 恢の右側って「灰」じゃないね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211432g:plain そうですね、でも、「灰」って書いても問題は無いです。ただパソコン等で変換すると「恢」って出ます。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 出典は「老子」でした。