かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

刺字漫滅(しじまんめつ)

f:id:KAERUSAN:20220209231440j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140304g:plain 今回は刺字漫滅(しじまんめつ)です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain しばらく人を訪問しないこと。です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140203g:plain 何を刺してるの?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain これは「名刺」の「刺」です。名刺の字が、こすれたりして消えちゃってる、と言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain 名刺を配らないからか。名刺が古くなっちゃったんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140206g:plain なるほどねー。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140139g:plain 「漫滅(まんめつ)」は、字が濡れて消えてしまうこと、めちゃくちゃになること

、不明瞭な外観のことです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140144g:plain 使わないだろうなー。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140134g:plain 出典は「後漢書」でした。 

過去の習字をはてなフォトライフにアップしました☆よろしければごらん下さい☆

f:id:KAERUSAN:20190430201259g:plainはてなフォトライフ

 

 

 周易 象伝

 

易経 十二消長卦 

 

易経 六十四卦卦辞

 

 

易経三百八十四爻

 

星占いらぼらとりー