かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

火風鼎(かふうてい)

火風鼎

 今回は火風鼎(かふうてい)です。

 

 易の六十四卦の一つです。みんなで力を合わせるイメージです、「火」と「風」の組み合わせで「鼎(かなえ)」です「鼎」は煮炊きをする器ですから、料理のような調和や食生活について語っていることもある卦です。

 

 

 内面を表す下三本の「内卦(ないか)」が風、木のイメージの「巽(そん)」、西洋占星術では役に立つ、情報の「水星」で、行動や外面を示す、上三本の「外卦(がいか)」が火のイメージの「離(り)」、西洋占星術では目標、目指すべき所の「太陽」のイメージだね。

 

 「鼎」って食事とかの意味もあるの?

 

 あります、そして「鼎」は政治的儀式などにも使われましたし、神聖な意味もあります、そして料理、と言う意味では「ちょうど良さ」「あんばい」などの意味もあります。

 

 火加減とか、熱の加え具合とかだね。

 

 要するにバランスですね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain 出典は「易経」でした。