かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

紆余委蛇(うよいだ)

f:id:KAERUSAN:20200929181947j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200917160743g:plain 今回は紆余委蛇(うよいだ)です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain うよいい、とも読みます。迂回曲折、くねくねと曲がって、続いてるさまです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154449g:plain 曲がってるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154500g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain この言葉の出典は「子虚之賦」を天子に奉るために書き直した「天子游獵賦」というのがあって、それを「文選」に掲載する時に「子虚賦」と「上林賦」に分けまして、その「上林賦」の言葉です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154452g:plain めんどくさ!

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain 何でそんなことになったの?

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain 「子虚之賦」を見た天子がその文章を大いに気に入って、これを書いた人と会ってみたかった。と勝手に昔の人だと思って言いました。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154509g:plain しかし、普通に生きてましたので、その人物は天子の元に呼ばれまして、「子虚之賦」を天子に向けて書き直したのが「天子游獵賦」です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154503g:plain しかし、けっこう長い文章なので、「文選」に掲載する時に「子虚賦」と「上林賦」に分けたのです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain その「上林賦」に載ってるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154503g:plain で、出典は一般的に「文選」の「上林賦」なっています。