かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

複雑多岐(ふくざつたき)

f:id:KAERUSAN:20181028232334j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 今回は複雑多岐(ふくざつたき)です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 理解が難しく、いくつもの方面に分かれていること。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain すごい複雑ってことだ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 簡単に言うとそうですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain そもそも「複雑」って言う言葉の定義が難しいですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171021g:plain と、言うと?

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 例えば算数で考えてみましょう。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 算数はどこからが難しいでしょう?と、聞かれても困りますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain おー、確かに、小学生の低学年なら、掛け算や、分数でも複雑かもしれないし、

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain 高校生なら、二次関数が複雑かもしれないし、微分積分も楽勝な子もいるね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain 人によって「複雑」は違うんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 言いかえれば、決まりを理解していないと算数、数学は判らなくなるでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173742g:plain 逆に言うと、理解していない時に「複雑」と感じると言うことですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172235g:plain じゃあ、多くの人が理解出来ないことは「複雑」と言えるかな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172825g:plain だいたい、その指標で良いんじゃないでしょうか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain 「多岐」はいくつかに分かれていることだね。多方面に分かれている。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 言いかえれば、一面だけ理解していても、全体像は理解出来ない、と言うことですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain とにかく、すごく複雑ってことだ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 簡単に言うとそうなっちゃいますよね。