今回は論功行賞(ろんこうこうしょう)です。
なんか良くないイメージがあるな。
いや、功績に対して、適切な賞を送ること。ですから、別に悪いことではないですけど、だいたい、政治の内閣の大臣を決める時に、使われるから、イメージ悪いんじゃないですか。
なんでイメージ悪いんだ?
大臣は、本当は能力で任命するべきでしょ、なのに、総理大臣の投票に尽力した人が、大臣になるからですね。
だから、大臣の論功行賞はダメなのか。そういえば、これから勉強します、とか言うヤツたまにいるな。
出典はわかりません。