かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

自画自賛(じがじさん)

f:id:KAERUSAN:20170503135906j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain 今回は自画自賛(じがじさん)です。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220052g:plain 自分で自分をほめたたえることだね。よっぽどの事をしたんでも無ければ恥ずかしいかな。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain 現在では、自分で自分をほめる、と言うような意味で使われますし、いいイメージが無い言葉ですが、もともとはそういう意味ではありませんでした。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220052g:plain そぉなの!

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain 東洋画では、絵に関した、詩を書き入れることを、「画賛」または「賛」と言います。普通は他者に書いてもらうのですが、自分で書くこともあります。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220052g:plain だから自画自賛なのか!へ~。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain そうです、だから、自画自賛の中にも傑作はたくさんあります。そして、この場合の「賛」は、別にほめるという意味は含んでいません。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220052g:plain なんだ、じゃあ、字のイメージから勝手にそう思っちゃったんだ。じゃあ、自画自賛は自分で自分をほめる。って意味じゃないんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain いや、もともとは違いますが、今は、自分で自分をほめる、という意味で定着してますから。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain でも、がんばったら、自分で自分をほめてもいいんじゃないですかね。自分を責め続ける意味なんてないでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220052g:plain なるほど。たしかに。

 

f:id:KAERUSAN:20160710220046g:plain 出典はわかりません。