かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語を通して言葉を考えるブログです。かえるさんと、にわとりさんがご案内します。

三綱六紀(さんこうろっき)

三綱六紀

 今回は三綱六紀(さんこうろっき)です。

 

 古代中国の人間関係についての考え方を言った言葉です。

 

 「三綱(さんこう)」は皇帝と臣、父と子、妻と夫、の最も重要な基本原則です。そして、父、兄妹、一族、叔父、先生、友人、などとの関係を説明した文章です。

 

 そういう文章があるんだ。

 

 あるんです、「漢書」で有名な「班固」が書きました。

 

 へー。

 

 皇帝は臣下を指導し、父は子を指導し、夫は妻を導く、みたいな感じの文章です。

 

 なるほど、そういう感じなんだ。

 

 父と兄弟を尊重し、叔父は正義であり、氏族は秩序正しく、兄弟姉妹は親戚である、みたいな説明です。

 

 なるほど、人間関係そのものを言ってるんだね。

 

 そうです、出典は班固「白虎通徳論」でした。儒教経典解釈の本です。